
自分らしく過ごせる
心地よい住まい
見て、聴いて、嗅いで、味わって、触れて・・・
心も体もよろこぶ心地よい暮らし。

ライフスタイルにフィットした自分らしく快適な暮らし。
ライフステージが変化しても無理なく、無駄なく
スマートな暮らしを応援する住まい。
人生の愉しさを広げる、上質で快適な住まいであること。
日々の暮らしを豊かに、居心地よい住まいであること。
あなただけの快適で特別な住まいをご提案します。
Create a Holistic Space

心身ともに
リラックスできる
家づくり
四季の緑を感じ、光あふれる明るい空間は、開放的で安らぎと癒しを与えます。
自然・光・素材・色を生かすことで、感性を育み、安らぎ、潤いある生活を生み出します。

寛RELAXATION
光と風に包まれた、上質なくつろぎのひとときを愉しむ住まいづくり。緑や木々、虫の声など季節によって変わる変化は住まいに安らぎと憩いを与えます。木のぬくもりに包まれた穏やかな空間や優しい配色のインテリアは穏やかでリラックスできます。フォーカルポイントとなる「暖炉」や「ニッチ」などをつくることで、空間にまとまりと安定感も出ます。
感SENSITIVITY
季節ごとの陽の光や風の音、心地よい素材など柔らかな刺激のある住空間は、子どもだけでなく大人にも、好奇心を待たせ、感性を豊かにします。五感を通して様々な愉しみを感じられる家=こころ豊かに幸せに暮らすことのできる家。
住む人の生き方やライフスタイルによって作り上げた住まいは、豊かな暮らしができる、魅力ある空間になります。


結COMMUNICATION
吹き抜け空間があるため縦に繋がりができ、豊かな居住空間ができます。2階にいても家族を身近に感じられ、スムーズなコミュニケーションが生まれます。また、家事動線をまとめることで快適に過ごすことができ、気持ちの余裕と家族とのくつろぎの時間が実現できます。

心MOTIVATION
それぞれの家族の趣味や仕事などライフスタイルに合った住まいは、活力やエネルギーが沸いてきます。心地よい住まいは食欲にも影響があるといわれており、住みやすい快適な空間が明日への活力を生み出します。また、家事動線をスムーズにすることで、生活が楽になり、モチベーションも維持され、心地よさにつながります。
快適で自分らしい居住空間は、日々の生きる力を与えてくれる要素のひとつになります。


癒HEALING
四季の移ろいにより変化する陽の光や風。庭木など自然を身近に感じることができる住まいは、解放感を生み、住み手に癒やしを与えます。
風は脳をリフレッシュさせ、適度な光や温度は心も身体も伸びやかにします。心地よい居住空間は感性を豊かに刺激し、価値ある住まいとなります。
性能を備えた住まいは、温度差が少なく身体への負担を減らし、暮らしを快適にします。
自然素材(無垢の木)は目や触感で快適感となり、アウトサイドリビングやガーデニングは心身が癒され、ストレス軽減、健康増進など、うれしい効用もあります。
CONTACT